お風呂上りの筋トレ、毎日頑張って続けています!
筋トレ、とは言っても私がやってる運動は
ゴムを使った背中のストレッチ 10分
ゴムを使った上腕のトレーニング 5分
腹筋に効く運動 7分
という、
基礎代謝量を減らさないため筋肉量を維持することが最優先
ってコンセプトの、内容自体は非常にゆる~いものなんですけどね(でも続けていたら最近は上腕筋と腹筋がすごく発達してきました…)。
でも、こんな緩い内容の筋トレさえ毎日となると継続は難しく、我ながらよく続いているなあと全力で自画自賛しておきます!笑
だって継続って難しい。
やめる誘惑って日常にすごく沢山潜んでいるんですよね。。。
疲れて帰った日はそもそもそんなことする気力とかありませんし、
そんな日が2,3日続いたりすると筋トレ自体「もういいやメンドクサイ」って思っちゃいますし。
毎日続いたとしても「腹筋100回!」とか同じことを繰り返していると私は飽きて面倒になってしまいます。。。
だから、自分がそれを継続出来るように、自分の機嫌をとってあげることを私はすごく工夫しています。
疲れてる日は時間を減らしたり、ストレッチだけしたり。
腹筋を鍛えるにしても自分が飽きてしまわないように、上体起こしだけでなくプランクをしてみたりV字バランスをしてみたりレッグレイズをしてみたり。
毎日続けて、と考えると継続しなければいけないその膨大な時間の量に辟易してしまい、連続記録が止まると嫌になってしまいます。
でも、突き詰めれば筋トレの意味って連続記録を出すことになんかなくて、その日筋トレをやるか、やらないかなんですよね。
昨日したか、とか明日するからとか関係ない。
今日するか、しないか。
今日筋トレをすればその分理想に近づけて、しなければその場で足踏みをしているだけ。
することを選べた日は全力で自分を褒めます。笑
そう考えると、数日筋トレをしなくても軽い気持ちでまた始めようと思えます。
客観的に自分を見て、自分がそれを継続出来るように環境や精神状態をお膳立てしてあげる…まさにセルフ○イザップ!笑
それにしても自分って気分屋で面倒なやつだなぁ、と考えた日でした。
体重 60.5kg
体脂肪率 30.8%