体重も60kgを切ったし、
顔のラインもすっきりしたし、
腹筋や上腕二頭筋は少しずつながらすくすくと育っています。
ダイエットを始めた頃に比べて少しは綺麗と健康に近づけていると言ってもいいような気がします。
目的がなくては出来ないことでした。
ここまで何とか続けてこられたのもひとえに一目惚れしたあの方のお陰です。
全てのはじまり、テレビで見かけたあの日に恋して、筋肉つけて綺麗になろうと決意して、今までずっと心の中で私を導いてくれたあの方とは。
新日本プロレス所属 百年に一人の逸材
棚橋弘至 選手です!
「百年に一人の逸材」と自称でキャッチコピーをつけてしまう程の超ポジティブ思考の持ち主!ええ、自称です。自分で言いだして徐々に周りに浸透させたらしいんです。まずそこのインパクトにやられましたね。
「自分でそんなこと言い出して良いんだ…!」目から鱗です。
自分で逸材と言っちゃうほど自信満々な彼は、
ハードな試合後も生まれてから一回も疲れたことがないと豪語し、リング上ではファンへ愛していると叫び、自信満々にエアギターを披露します。
何だこの自信に満ち満ちた人間は…!もう意味わからん!カッコイイ!
それが第一印象でした。
そして、私は彼の活動を追う内にその自信は口先だけのものでなく、長らく人気が低迷していたプロレス界を率先して立て直したという実績と日々の地道なトレーニングを欠かさないという努力に裏打ちされたものだと知りました。
私も、彼のように自信が欲しい。
かっこよくなりたい。
いざと言うときに踏ん張れる体力と腕力が欲しい。
棚橋選手は調べれば調べるほど魅力的な方でした。
彼は本業であるプロレスの興行やトレーニングは勿論、本の執筆やイベントなどの忙しいスケジュールの中非常に家事や育児に熱心で、女性の扱いもとてもスマートで優しい方です。さぞやモテるんだろうなぁ…(邪推です/笑)
彼に握手してもらいに行っても気後れしないくらいの綺麗なおねえさんになりたい!
そうして私はダイエットを始めたのでした。
まだまだ綺麗なおねえさんは未完成なものの、ダイエットについてはほぼ成功したと言っても良いでしょう。そんな中、とうとう興行が地元にやってくることを知りました!
そろそろ本当に実物を見たい。
彼に会いたい!
というわけで行ってきましたプロレス観戦!
長くなったので後半に続きます。