仕事が忙しく夕飯を食べれない日が続いています……
忙しすぎて食べる時間がない…というか、仕事が落ち着いてふと時計を見るともう21:00…
そうです。
20:00以降は何も食べないルールの所為です。
自分で決めたルールですから勿論守りますとも!泣
でもあれ厄介ですね!
20:00以降食べなきゃ痩せるってそんな単純な話じゃなくて、
普通に生活していれば忙しくて夕飯食べれない日もあるから、律儀にルールを守り続けたらいつかは痩せる…と、そういうことなんですね!?
お腹が空いて力が出ない…
流石、夕飯を食べないという効果は絶大でするする体重は減っていきます。
いやいや。
いけないいけない。
食べずに減った体重は胸から減った脂肪…
できることなら腹の脂肪から使っておくれよ、頼むから…
どうせ仕事が落ち着いて夕飯を食べだしたら元に戻るんだから……
嬉しいのか悲しいのか。
15:00くらいにおやつを食べたきり、翌朝まで15時間ほど何も食べないということになってしまう毎日でして、
それは流石に身体に悪いと、寝る前に即席わかめスープにカンパン3粒くらい入れてサラダチキン半分くらい食べています。
低カロリー高たんぱく!
顎を良く使うから食べ応えがある!
おいしい!
私はハーブが好きでよくお世話になっています。
おすすめです。
そういえば、食事バランスを気にするようになって気付いたのですが、
タンパク質ってすごいですね。
とりあえずお肉か卵を食べておいたら胃が納得するのを感じます。
脳って摂取しているタンパク質が不足していたら、身体を作る為のエネルギーが足りないと勘違いして糖質の摂取を命令するそうです。
足りないのは材料の方だというのに…
つまり、間食の量が増えてしまう。
非常に心当たりがあります。
近頃間食の量が圧倒的に減りました。
お肉とか卵とか意識的に摂っていると、中々次の食事までお腹が空かないんですよね!
逆に菓子パンとかっていくらでも食べられてすぐお腹が空いて、間食に手を伸ばしてしまいます。菓子パンなんかいくら食べても栄養不足は満たされないのに…
夜食を摂るなら量が少なくても満足できるタンパク質をメインに!
しかしまぁ、お腹空いたものは空いたので
こういうときはさっさと寝るのが一番ですけどね。
明日の朝食を楽しみに…おやすみなさい!
体重 67.0kg
体脂肪率 32.5%